ぬか漬けのお話(オンライン講座参加者募集)

ぬか漬け
はじめませんか?




「ぬか漬けも立派な野菜料理です」

そうお伝えすると
ビックリされる
ママさん、パパさんが多いんです。
「え?! 野菜料理??」って。
「…でも、塩分が多いから
子どもには食べさせては
ダメなんでしょう」と続けられます。





ぬか漬けに限らず漬け物は
塩辛くて体にあまり良くない
そんなイメージかもしれない…。


でも本当は、
野菜料理のうちの1つ。






「ぬか漬けなら
うちの子食べるわ。」
とおっしゃる方が多いのに、

塩分を気にして食べさせないのは
う~ん、すごくもったいない!!





ぬか漬けのイメージってどうかな?

“臭い”
“作るのが大変そう”
“おばあちゃんが作るもの”
“塩辛いから
あまり食べさせてはいけないもの”
“お手入れが大変”

…そんなマイナスな
イメージ??




“ぬか漬けは良いことばかり♪”
だと分かれば
毎日の習慣にしたくなります。


ぬか漬け初心者の方には
ぜひ参加していただきたい♪



こんな疑問ないかな?

・まずはぬか漬けに
 なにを用意していいか分からない
・ぬか床はどんな入れ物で作ればいい?
・簡単に始める方法はあるの?
・“ぬか”って何?
・ぬか漬けの乳酸菌がいい
 とは言うけど何がいいの?





・何歳から食べていいの?
・子どもに食べさせていい分量が分からない
・お手入れの仕方が分からない
・塩分が多いのにどうして体にいいの?
…などなどの疑問にお答えしながら
ぬか漬けのいろんなことをお伝えします。




今すぐできるぬか漬け。
トラブルももう怖くない!!
実際に、使用するぬかや
お手軽なぬか床などをお見せします。

6月講座 (60分) 
【日程】
6月23日
10:00~11:00
【金額】
2,000円(zoom、動画受講)


ご参加お待ちしております♪

詳しくは
こちらから
⬇️

食も断捨離!断捨離ごはん(暖シャリ♡)のススメ

子どもごはんは 足し算より引き算=悩みゼロ 栄養バランス論は不要で元気っ子に♪ おにぎりの森川がお伝えしている食は シンプルでかんたん、楽しく続けられる♪♪

0コメント

  • 1000 / 1000